たねの交換会

ふふふ祭り2015では、
今回もたねの交換会を行います○
14:00~15:30)

固定種、在来種をみなさんとシェアしませんか?

採れ過ぎて余った種を分け合うつもりで
気軽にご参加ください。

ご自分で種をお持ちでない方も、
これから野菜づくりを始める方も
どなたでも参加できます。

(たねの交換会で交換する種がない方も
ご参加頂けます!
いただいた種を植えて、
もし種がとれたら、
まただれかに分けていただけたらさいわいです
固定種、在来種を広めようという主旨で行っているので
ご遠慮せずに。
興味のあるかたは、ぜひご参加くださいね)。

種は、自家採種したものでも、
購入してあまったものでもok
(無農薬・無化学肥料で育てた、固定種、在来種限定)。

種がどのようにして採れたか
わかるようにしておいてくださいね。
(種を入れる小袋や封筒、
メモする紙やペンなどは各自でご用意ください
種を持って動き回れるようなお盆などの板があると便利です)

そして、交換会後、
『旅するたねbox』設置もするので
種をカンパしてもいいよ、というかたは
ドネーションboxにインしてください。

boxはWAKUWAKUで常設します。
種は、ご縁で繋がったかたのところへ旅立ちます。
繋がれ、ひろがれ、固定種、在来種の環○

===

※『在来種』(ざいらいしゅ)とは、
その土地に従来成育している固有の、植物の種。外来種、帰化植物の対語として用いられる。

「『固定種』(こていしゅ)とは、
地域に何世代にも渡って育てられ、自家採種を繰り返すことによって、
その土地の環境に適応するよう遺伝的に安定していった品種。

一方、一般に出回っている『F1種』とは、
異なる性質のタネを人工的に掛け合わせて作った雑種の一代目。
現在世の中に流通している野菜や花のタネの多くがF1種である。」〈「タネが危ない」 野口勲 著より〉

☆たねの交換会
14:00~15:30
 『たねのおはなし』特定非営利活動法人 島根有機農業協会 柳楽 咲和江
ナビゲーター:
NPO法人 日本エコビレッジ研究会 野津健司
おおぐに自然農園 大國 史英 
敬称略